DETAIL
受講方法 | オンライン録画配信 |
---|---|
視聴時間 | 約1時間 |
難易度 |
初級(法務部以外も対象) |
到達目標 |
・表示規制についての基礎を学び、消費者向けの広告表示で留意すべきポイントを抑える。 ・法務部の新人研修、広告作成者や企画・営業ご担当者におすすめ ・研修動画として、企業単位(視聴人数制限なし)でもお申込み可能 ・視聴可能期間はURL送付から60日間。視聴期間中は何度でも視聴可能 |
プログラム |
※本セミナーは2021年4月14日収録のオンライン録画セミナーです。受講料お振込み後に視聴URL/PWおよび資料を送付します。 景表法の規制対象となる「表示」は、パッケージ、チラシ、新聞広告、Web広告など事業者が顧客を誘引する際に利用するものが通常含まれる幅広い概念であり、不当表示か否かの判断に当たり、企業の故意・過失は考慮されません。 【プログラム】 |
参加費(税込) |
8,800円 ※研修動画として、企業単位でのお申込み(視聴人数制限なし)の場合:1社 35,200円 ※ビジネスアンドロー・プラス会員は視聴無料。 |
講師名 |
◆古川昌平 氏(弁護士法人大江橋法律事務所 パートナー弁護士) |
プロフィール |
2007年12月弁護士登録。大江橋法律事務所(大阪事務所)。 |
参加対象 |
企画・営業・広報・法務、コンプライアンス部の方など ※法律事務所勤務の弁護士の方にはご遠慮いただいております。 |
オンラインセミナー の受講方法 |
■動画共有サイト「Vimeo」にて配信します。お申込み前にご確認ください。 ※テスト動画視聴手順はこちら |
ジャンル | 消費者法 |
主催 |
Business & Law 合同会社 |
備考欄 | ■1申込みにつき、1名の受講に限定しております。複数名で受講される際は1名ずつお申込みいただくか、「1企業単位」を選択してお申込みください。 ■同業者・競合する方と判断した場合には、主催者都合により申込みをお断りする場合があります。 ■銀行振込先情報は申込受付後にメールにて送信します。クレジットカードでのお支払いも可能です。 ■クレジットカードの領収書はカード会社から発行される明細書になります。 ■受講料お振込み後に視聴URL/PWおよび資料を送付します。(クレジットカード払いは申込から2営業日以内) ■「企業単位」でお申込みいただいた場合、申し込み時に登録された代表者のメールアドレスへ1社共通の資料URL/PWをお送りいたします。 ■セミナー内容は予告なく変更となる可能性があります。 |
問合せ先 |
Business & Law 合同会社 セミナー担当 |